2010年05月20日
伊勢志摩エバーグレイズ
昨夏(2009.8.24)の日記です
今回のサイトは、テントスタンダードで
どこに行っても電源付きサイトにしているので早速設営することに
261区画は、ドッグランや炊事場に近く、また子供の動きも見やすいことから決定を

当日は、強風が吹いていましたが、どうにか設営できました
ティエラⅡは、一体型で大きいため、marumamaと二人で設営しないと無理でしたね


この日は夏休みの平日でしたが、かなり空いている様子
ですから、子供たちも自由に走り回ってましたね

シュガーもドッグランで知り合ったワンちゃんと仲良しに

ドッグラン自体空いていたので貸し切り状態でしたね


カヌーは2回目の乗艇でしたが、もともと乗り物に弱い私は、酔いモードになったり・・・・

子供たちは、乗りので遊んだりボール遊びを楽しんで


前回、食あたりで大変だったにも関わらず、やはり今回も貝で


隣接する志摩スペイン村の花火が、サイトから見えて、子供や私たちもプチ喜びで

今夏は、曽爾かエバーグレイズが思案中です

今回のサイトは、テントスタンダードで




当日は、強風が吹いていましたが、どうにか設営できました




この日は夏休みの平日でしたが、かなり空いている様子



シュガーもドッグランで知り合ったワンちゃんと仲良しに


ドッグラン自体空いていたので貸し切り状態でしたね



カヌーは2回目の乗艇でしたが、もともと乗り物に弱い私は、酔いモードになったり・・・・

子供たちは、乗りので遊んだりボール遊びを楽しんで



前回、食あたりで大変だったにも関わらず、やはり今回も貝で



隣接する志摩スペイン村の花火が、サイトから見えて、子供や私たちもプチ喜びで


今夏は、曽爾かエバーグレイズが思案中です

Posted by marupapa at 12:03│Comments(0)
│キャンプ日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。